鍼灸師が集まって復習会を行いました!
" 勉強会 "
整動協会 公認勉強会 in まつやま
10/15(日)に整動協会公認勉強会を当院で行いました。同じ「整動鍼」を学ぶ鍼灸師が京都、岡山、香川からも集結し、7名の鍼灸師で熱い復習会となりました。
整動鍼とは?
「整動鍼(せいどうしん)」とは、群馬県の鍼灸院「養気院」の栗原誠先生が考案した鍼灸術で、「活法」という古武術整体にインスパイアされて導き出された新しい方法です。
従来の「経絡」ありきの鍼灸理論をいったん置いて、身体の動きとツボの働きに注目した結果、これまで提示されてこなかった新しいツボの役割を発見されました。
従来から伝わるツボの働きとしては「流れ」(循環)を良くすること。それに加えて整動鍼では「動き」とツボの関係を明らかにしました。
動きに対するツボの役割は、実はこれまではっきりとした理論が見当たらなかったのです。それだけに、動きとツボの関係を論理的にまとめられた整動鍼に魅力を感じている鍼灸師が全国で急増しています。
公認勉強会
今年立ち上がった「一般社団法人 整動協会」では、全国各地で整動鍼を行っている鍼灸師の復習の場として協会公認の勉強会を各地で開催しています。
勉強中の受講者同士でツボの確認や臨床での悩みを共有する場となります。中国・四国地方では今回が初めての開催となりました。講師のいない受講者同士の復習会にも遠方から熱い鍼灸師が集結しました!
今後も定期的に当院で「公認勉強会」を開催し、熱いディスカッションを繰り広げていく予定です。
この記事を書いた人
鍼灸院めぐる 院長
2010年「鍼灸整骨院めぐる」を開業。同年、活法に出会い衝撃を受ける。2016年に根本的な施術を目指し保険での柔道整復施術を停止する。「鍼灸院めぐる」に改名。スタッフと2名で鍼灸専門として日々奮闘中。気ままなブログ「はりパパ日記」もたまに更新中。