ブログ " お灸教室 "
(7/6)お灸教室を開催しました!
2017年7月7日
お灸教室(胃腸編) 谷口です。 7/6(木)お灸教室の胃腸編を開催しました。ご参加いただいたのは数年前に来院されたことのあるAさんと、現在通院中のBさん。 当院のお灸教室で一貫してお伝えしている「自分でやってはいけないお灸の話」を中心に、...
(5/17)お灸教室を開催しました!
2017年5月17日
【活動報告】お灸教室 こんにちは。谷口です。 本日(5/17)、午前中に「お灸教室」の胃腸編を行いました。 ご参加いただいた3名の方々と和気あいあいとした雰囲気で楽しい時間を過ごせました。 胃腸のトラブルになぜ鍼灸が有効...
【活動報告】お灸教室(胃腸編)
2017年4月18日
こんにちは。谷口です。 先週、4/13(木)はお灸教室〈胃腸編〉を行いました。胃腸の悩みをお聞きしながらツボを選び、実際にご自身でお灸を体験していただきました。 胃腸編は初めての開催です。肩こ...
「鍼灸+セルフ灸」での改善例
2017年4月10日
鍼灸施術とセルフ灸を組み合わせるケース こんにちは。西村です。 当院では鍼灸施術に加えて、ご自宅でお灸(セルフケア)をしていただくこともあります。 例えば、症状を回復するために3日以内の施術が妥当なケースでも、どうしても3日以内に通院できない事情があるとき。...
4月からお灸教室〈胃腸編〉をスタートします!
2017年3月15日
お灸教室〈胃腸編〉をスタートします! こんにちは。谷口です。 4月からお灸教室に〈胃腸編〉を加えることにしました。その名のとおり、胃や腸の不調や予防のためのツボをお伝えします。 このような症状はありませんか? 症状としては、 ・下痢、便秘 ・消化不良 ・...
【活動報告】第7回 お灸教室(腰痛編)
2016年12月15日
今年最後のお灸教室でした 12月15日(木)は「お灸教室」の腰痛編でした。3名の参加者の方々には、和やかな雰囲気でお灸に触れていただきました。 「同じ腰痛でも、人によってお灸するツボが違うんですか?」 &n...
【活動報告】 第6回 お灸教室(肩こり編)
2016年11月18日
11/15(水) お灸教室を開催しました! こんにちは。谷口です。先日の15日、「お灸教室〈肩こり編〉」を開催しました。 今回は4名の方にご参加いただき、終始和やかな雰囲気で楽しくお灸ができました。 講義と実技...
生理の不調を軽減したい方へ
2016年10月20日
生理痛に悩んでいるけど、なかなか相談しづらく悩んでいるという方はいませんか? こんにちは。西村です。 生理時の症状は? 主な症状としては、 ・身体の不調 (頭痛、めまい、吐き気、腰痛、下腹部痛、全身倦怠感など) ・心の不調 (イライラ、うつ状態、不安感、落ち込みなど) ...
【活動報告】第5回 お灸教室(腰痛編)
2016年8月8日
第5回 お灸教室(腰痛編) 8月6日(土)にお灸教室を開催しました。今回は2名のご参加ということでゆったりとした雰囲気で行いました。 お二人とも、お灸教室は初めてでしたので、ツボの話やお灸の種類、使用方法などしっかりお伝えした後、実際にお一人ずつ症状を伺いながらその方に合...
【活動報告】 第4回お灸教室(7/6)
2016年7月6日
腰痛編 こんにちは。西村です。 本日、第4回お灸教室を開催しました。今回のテーマは腰痛。 6名(男性2名、女性4名)の方にご参加いただきました。 先月の肩こり編に続いて2回目という方もおられました。 ...
【活動報告】お灸教室(6/15)
2016年6月16日
第3回 めぐるお灸教室 こんにちは、西村です。 本日第3回お灸教室を開催しました。 本日のテーマは前回と同じ「肩こり編」。 5名の女性の方が参加してくださいました。 今までのお灸教室に参加してくださった方も含め、お灸に対するイメージ...
西村のお灸日記(3) 台座灸における三陰交、太衝の検証
2016年6月10日
検証のつづき こんにちは。めぐるスタッフ西村です。 セルフでのお灸(台座灸)検証をして約2ヶ月。結果はどうなのでしょうか? 私は4月より台座灸を使って「三陰交」と、5月からは「太衝」というツボも加えて、身体の変化を実感することができる...
【活動報告】 お灸教室(6/4)
2016年6月5日
第2回 お灸教室 こんにちは。西村です。 第2回めぐるお灸教室が開催されました。今回の参加者は女性7名、男性2名の計9名様でした。 先日の第1回と内容は同じ肩こりのツボです。今日のメンバーの方も皆さん真剣な表情で、メモを取りながら説明を聞かれていました。 &nbs...
【活動報告】 お灸教室(6/1)
2016年6月3日
第1回 めぐるお灸教室 こんにちは。めぐるスタッフ西村です。 先日、第1回お灸教室を開催しました。 院長が必死になっていた資料作りもなんとか前日に完成し、当日の朝は会場準備に追われ、早くもお灸教室の開始時間に…。 第...